アホおやぢの「WSET Diploma の作り方」

何かの間違いで数年前に Diploma を取得しました。今は Candidate でもないのに Diploma について語ります。

D4(Sparkling Wines)Tasting

それでは、D4 と D5 の Tasting と Theory について細かく見ていきましょう。
 
今回は、D4(Sparkling Wines) の Tasting です。
 
何はともあれ 中村 阿弥陀如来におすがりし、直前対策講座は必ず出席しましょう!
 
では D4 の Tasting についてみていきましょう。
 
まずは問題をよく読みましょう!
 
大抵は、"Wines 1-3 relate to D4 of the WSET Level4 Diploma in Wines.  Describe them under the headings below." で始まっているはずです。
 
この Unit は Mixed Bag(3つのワインに何の関係もないもの) が多く、最後に Common Link(3つのワインに一貫したテーマがあるもの) が出題されたのは2012年11月です。そのため、Common Link が出題される可能性はゼロとは言いませんが極めて低いと考えられます。でも Common Link の場合もありうるので念のためしっかり問題は読みましょう。
 
上述の Common Link は、問題文に Common Link である旨が書かれているもののことで問題文に書かれていない「隠れ Common Link」はあり得ます。
例として、
2014年6月(隠れテーマ「イタリア」)
 Prosecco/Franciacorta/Asti
2014年11月(隠れテーマ「Champagne」)
 3つとも Champagne
2019年3月 に「隠れ」ではない正真正銘の Common Link が出題され ”Wines 1-3 are all from the same region..."で、Champagne 3連発でした。
 
 
さて、2005年10月以降 どのような Sparkling Wine が出題されているのかを見てゆくことにしましょう。
 
Champagne
- 白 Brut NV 13回
‐ 白 Brut VT 13回(うち Pol Roger 5回、Charles Heidsieck 3回)
‐ Rose 10回(Rose は高いので 有名どころは出ません)
‐ 白 Demi-sec 5回
(うち Pol Roger 2回、Louis Roederer 2回、Laurant-Perrier 1回)
【ひとこと その1】
Champagne は特に VT と NV が13回ずつ出ています。
これは、WSET が Conclusion の Quality Assessment と Bottle Ageing を受験者が的確に理解できているかを把握するための意図と見ることができます。
Quality Assessment は特に重要なのでしつこいようですが、ありがたい阿弥陀如来様の直前対策講座には必ず出ましょう!
 
Cava 
‐ 白 VT 3回
‐ 白 NV 8回
‐ Rose 6回(うち VT 1回)
Cava でも VT と NV のさがわかるようになっておきましょう。
 
Sekt 9回
Sekt はカリキュラム変更前は ESSENTIAL SAMPLES に入っていたのですが 新カリキュラムでは OPTIONAL SAMPLES に格落ちしています。しかしながら、2020年10月 には出題されていますので要注意です。
 
Asti 13回(うち VT 1回)
 
Franciacorta 2回(2014年6月と2017年11月)
Champagne と間違うかもしれませんが、ANP が似通っているので傷は浅い、というより間違ってもほとんど無傷でしょう。
 
Prosecco 12回
 
Lambrusco 2回(2016年6月、2020年10月)
 
 
Sparkling Shiraz 7回(うち VT1回、Black Queen 5回)
【ひとこと その2】Sparkling Shiraz というと Shiraz のできそこないのあまり品質の良くない Sparkling だと思っていたらそうではないようです。
特にこの WSET の大好きな Peter Lehmann Black Queen Sparkling Shiraz(残念ながら日本未輸入)は、very good to outstanding のワインの様です。
ER 2018/19 の P36 にこのワインについての以下の記述があります。
"The quality of wine 2 (= Black Queen) was arguably the most difficult to assess as there was a tendency for candidates to make the assumption that this was also an inexpensive wine, either because they incorrectly assumed it to be a Lambrusco 
or because they only associate Sparking Shiraz with tank-fermented sparkling wine. This was certainly not the case here.  This was a very good to outstanding
example of this particular style of wine.  The evidence of this was the complexity on both the nose and palate where there was great concentration of primary fruit but also clear signs of the use of oak and plenty of tertiary development providing depth and character."
もちろん Sparkling Shiraz 全てがこのように高品質のものとは限らないの Sparkling Shiraz が出題されたときにはなんでもかんでもいいワインと評価するようなアホなことはせずに、基本に返ってグラスの中の液体に向き合いましょう!
 
Australia 白 12回
 
Sparkling Zinfandel 2回
(これは ESSENTIAL/OPTIONAL SAMPLES から外れているのでノーマークでいいと思います。)
 
USA 白 6回(うち Schramsberg Blanc de blanc 3回、Roederer Quartet 3回)
どちらの生産者も WSET は大好きです。
 
Vouvray 6回(Demi-sec 2回、VT 1回)
 
Cremant de Limoux 1回
 
Cremant de Loire 1回
 
Cremant d'Alsace 1回
 
South Africa 白 1回
 
【ひとこと その2】
Sparking Shiraz と Lambrusco は赤ワインなので
タンニンのコメントを書き忘れないようにしましょう。
 
【ひとこと その3】
Conclusion には Quality Assessment だけではなく Production Method とそれを選んだ理由を書かせる問題もありますので eBook をよく読んで、理由が書けるようにして置く練習も必要です。
 
【ひとこと その4】
Specification の OPTIONAL SAMPLES に掲載されているもので
‐ English traditional method sparkling wine of any quality level
- Pet Nat of good quality
は、一度は飲んでおきましょう。
‐ Prestige Cuvee 
‐ Carbonated sparking wine
もありますが、前者は高すぎて出題されないでしょうし、後者は すぐにわかるし Tasting Comment も書きやすそうなので飲まなくてもいいと思われます。